クピパトリオ 10周年プレミアムコンサート チラシ・プログラム製作
クピパトリオさんの10周年プレミアムコンサート、チラシと当日配布されるプログラムを製作させていただきました。
——————————————-
クピパトリオさんは日進市の全小学校や名古屋や豊田など保育園や幼稚園、小学校、敬老会まで「0歳から100歳まで、みんな笑顔に!」をモットーにアウトリーチされています!
息子が通っている小学校にも去年一昨年演奏に来てくださり、放課にはゲリラライブがあったと大盛り上がりな話を息子から聞いていました。このお話をいただいた時は『是非!』と二つ返事。母株上げるチャンス⤴︎ ⤴︎ ⤴︎笑 と嬉しかったのを覚えています。
プレミアムコンサート、息子と見に行きました。
第1部 クピパ・本気のコンサート
どんな事にも全力のクピパ。
今回は、いつもとは違う3人の本気をお届けします。
普段とは違う顔も見れるかも?!
第2部 クピパ・誕生物語
音楽、芝居、小ネタなどを盛り込んで、クピパ風にお届けします。
↑プログラムの紹介、そして出演者や会場のメニコンシアターAoiさんの緞帳の紹介、小学生のメッセージなど
クピパメンバーの白神さんと机上で打ち合わせをして、理解していたつもりで製作していましたが、当日を迎えてステージを見て、改めて理解と言いますか「そうゆうことだったんですね〜」と一人答え合わせをしては、感動。心を熱くしている自分がいました。
『満員御礼』
客席の子どもたちが楽しそうに過ごしているのも伝わってきて、心温まる素晴らしいコンサートでした。
とても楽しかった。
————————————–
スケジュール的には、納品まで、受注してから2週間程度。
お客様のレスポンスが早く的確な指示をいただけたので無事間に合いました。
プログラムにところどころ載っている、『キャサリン』
白神さんが、打ち合わせに持ってきてくださり、サクッと撮影したのを採用しています。笑
キャサリンが加わったことにより、一段とパワーアップし、『楽しい!』が伝わるプログラム。
コンサートの客席では、しっかりと読んでくださっているお客様の様子が直に目にできたことがとても嬉しくて、私自身も良いプログラムができてよかったと思っています。
『クピパトリオ10周年おめでとうございます』
クピパトリオ
クラシックからジャズ・ポップスまで、ジャンルにとらわれず活動する個性豊かな3人組。
「0歳から 100歳まで、みんな笑顔に!」をモットーに、演奏はもちろん、時折軽快な小ネタも挟みながら、見るものを爆笑や失笑、時には感涙の渦へ!
これまでに自主公演のほか、親子コンサート・保育園・幼稚園、小学校から敬老会まで、あらゆる依頼公演に出演。
2022年から3年連続で、日進市の全ての小学校においてアウトリーチをおこなう。
———————————–
お仕事のご依頼はメールでご相談いただけましたら幸いです。
—————————– ****
audesign アウデザイン 藤田佐紀 (saki Fujita)
info@audesign.jp
みんなみかん:https://minnamikan.thebase.in
—————————– ****
コメントを残す